fc2ブログ

シングル介護(回想)その①

母が倒れる迄あたりまえだったこと。

朝起きるとご飯出来ている。
そして洗濯と掃除も。

あたりまえは突然崩れる。

一番寂しかったのは病院から帰ると
家の電気が消えていたこと。

あたりまえの生活って、、
あったかい。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

すごく分かります・・・私その寂しさで鬱病になっていまいました。今も寂しくて寂しくて仕方ありません。泣き崩れることもあります。現実を受け入れられない時もあります。どうしたら気持ちが落ち着くのか・・・。

☆~ぽこさんへ~☆

たぶん私も鬱になっていたと思います。

私も現実をうけとめること出来ない時がありました。

時間が解決してくれるとしか言えないかなぁ?と思います。

No title

当たり前が崩れると
ありがたみが分かりますよね。
ずーーっと父の元気な姿しか考えてなかった自分。
受け止められなかった自分。
寝たきりになって1年8ヶ月になるのに
未だ後悔です。。。
人間ってなんだろw

☆~高崎の親○○娘さんへ~☆

現状をうけとめる事って難しいです。
母が亡くなって8ヶ月悲しく無いからうけとめたつもりだったけど
前に進めてないからうけとめてないのだと言う事が最近気づきました。
その位現状をうけとめるって難しいと実感しています。
いらっしゃいませ
プロフィール

たか♂

Author:たか♂
2008年12月23日迄約2年間胃婁を題材の中心にブログを書いていました。
2年間の記録は私の宝物になりました。
母は亡くなりましたが生きていた証として暫く続ける事に致しました。
※記事に載せてる事を試される場合、必ず医師に相談をして下さい。

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

只今訪問者
現在の閲覧者数:
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック