補充
先輩の方の話。
昔は在宅で胃ろう注入は栄養剤を使っていなかったそうです。
はっきりとしたマニュアルがあったのか疑問なのでその方だけだったのか?
医薬品の栄養剤を使う前は
白身の魚や緑黄色野菜をミキサーして裏ごしして注入していた。
手間がかかるので沢山つくり小分けして冷凍にしていたと聞いた。
訪問看護師さんも胃ろうは口と同じに考えて下さいとも言っていた。
いつしか胃ろう注入はラコールやエンシュアリッキットなどの
栄養剤がマニュアル化確立された。
当然の流れでもある気もする。
確かに通常食を注入する事は手間や栄養管理など様々な問題がある。
今でも栄養剤では補えない分野菜ジュースを注入していると言うブログを読んだ事がある。
何を言いたいのかと言うと
医薬品の栄養剤は認可から10年~28年成分が変わっていない。
過去記事(目線)参照
※医薬品認可製品の中身を変更すると新たに医薬品認可承認がでない。
国は医療費抑制のため新たな栄養剤の医薬品認可はしない模様。
そうであれば今ある医薬品の栄養剤に足らない栄養素を食品で補充する事が一番だと私は思っています。
実際には問題点が多いので後日整理して記事にする予定です。
昔は在宅で胃ろう注入は栄養剤を使っていなかったそうです。
はっきりとしたマニュアルがあったのか疑問なのでその方だけだったのか?
医薬品の栄養剤を使う前は
白身の魚や緑黄色野菜をミキサーして裏ごしして注入していた。
手間がかかるので沢山つくり小分けして冷凍にしていたと聞いた。
訪問看護師さんも胃ろうは口と同じに考えて下さいとも言っていた。
いつしか胃ろう注入はラコールやエンシュアリッキットなどの
栄養剤がマニュアル化確立された。
当然の流れでもある気もする。
確かに通常食を注入する事は手間や栄養管理など様々な問題がある。
今でも栄養剤では補えない分野菜ジュースを注入していると言うブログを読んだ事がある。
何を言いたいのかと言うと
医薬品の栄養剤は認可から10年~28年成分が変わっていない。
過去記事(目線)参照
※医薬品認可製品の中身を変更すると新たに医薬品認可承認がでない。
国は医療費抑制のため新たな栄養剤の医薬品認可はしない模様。
そうであれば今ある医薬品の栄養剤に足らない栄養素を食品で補充する事が一番だと私は思っています。
実際には問題点が多いので後日整理して記事にする予定です。
スポンサーサイト