fc2ブログ

カゼイ菌でインフルエンザを防御?

過去記事
『風邪/インフルエンザ警報』 2009年1月31日
  ↓
『中吊り広告(2月2日)』 2009年2月2日

当時身近な人が同時に体調不良を起こした。
10人中5人が高熱で寝込む。残りは微熱。

最初に病院へ行った1名がインフルエンザで残り4名は風邪との診断だった。
今回の新型インフルエンザ問題でわかった事がある。

新型インフル簡易検査、感染でも3割が「陰性」と判定

(YAHOOニュース)

後から発症した残り4名インフルエンザの恐怖から高熱発症→即病院。
今考えたら病院へ行くのが早かったから菌が検出されなかたのかも?

と言う事は。。
私の咳とかの体調不良もインフルエンザだったのかもしれない。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

こんばんは。インフルエンザの予防接種を受けていた場合も実際には感染していても簡易検査では陰性と出てしまうことがあるようです。発熱直後の検査は無駄。・・・とお世話になっている小児科でいつも言われます。周りの感染状況や普段の風邪の症状と違うときはタミフルを出してもらっています。

療養介護士(仮称)ご存知ですか?厚労省の案の中に出てきたものです。経管栄養や痰吸引できる資格を新設する案です。たかさん好きそう!実現にはいろいろ難しいみたいだけど。

☆~ブー子さんへ~☆

何時も情報有難うございます。
夕方の記事にさせて貰います。

5月27日風さんのコメント。良いアドバイスあれば宜しくお願い致します。
いらっしゃいませ
プロフィール

たか♂

Author:たか♂
2008年12月23日迄約2年間胃婁を題材の中心にブログを書いていました。
2年間の記録は私の宝物になりました。
母は亡くなりましたが生きていた証として暫く続ける事に致しました。
※記事に載せてる事を試される場合、必ず医師に相談をして下さい。

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

只今訪問者
現在の閲覧者数:
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック