fc2ブログ

乳酸菌 CRP

google検索 乳酸菌 CRP 

その中に地元群馬大学医学部の症例が載っています。

乳酸菌による肝膿瘍の1例

内容は素人には難しいけど興味深いので載せてみました。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

おはようございます。

変わらず拝見させて頂いています。
私事ですが、最近天童荒太の「悼む人」を読みました。
天童さんの作品は以前から好きで読み続けていたのですが、
今回直木賞受賞でニュースにもあがっていました。

たかさんは読まれましたか?

ふと、思ったので近況でした。

☆~MAKOさんへ~☆

近況報告有難うございます。とても嬉しいです。

ごめんなさい。
「悼む人」読んでません。
花粉症の時期が過ぎたら図書館に行って見ようと思います。

置いてあるのかなぁ?

ぜひたかさんに。

死について考えさせられる内容です。
でも私は好きでした。

たかさんに、読んでもらいたいなと思いました。
感想とか伺ってみたいです。

もうすぐ桜の季節ですね。

☆~MAKOさんへ~☆

返信遅くなってごめんなさい。

ラジオでも話題になっていました。
本屋大賞にノミネートされているそうです。
本屋大賞はアンチ直木賞と言う目的で創設されたらしいけど
そこでも一番人気らしいです。

現在は新品の本を買う身分では無いので
誰か読んだ人から借りるか
中古品が出回る迄待ってみます。

直ぐにお答え出来なくてごめんなさいね。
でも必ず読むつもりですので。
暫くお待ち下さい。

いえいえ(笑)

私も、図書館で予約して読みましたよ。。。

本はもっぽら図書館です。
新刊もすぐ入るので利用させて頂いています。

☆~MAKOさんへ~☆

実は群馬では図書館利用した事が無いのです(笑)
ブックオフへ行ってみようかなぁ?なんて思っても未だ行ってません。
ごめんなさい。
時間がかかりそうですw
いらっしゃいませ
プロフィール

たか♂

Author:たか♂
2008年12月23日迄約2年間胃婁を題材の中心にブログを書いていました。
2年間の記録は私の宝物になりました。
母は亡くなりましたが生きていた証として暫く続ける事に致しました。
※記事に載せてる事を試される場合、必ず医師に相談をして下さい。

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

只今訪問者
現在の閲覧者数:
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック