fc2ブログ

ハローワーク

   どなたか私を雇用して貰えませんか?

希望職種

Ⅰ 介護職
   ヘルパー2級(職場経験無しのペーパー資格)
   
Ⅱ 医療関係
   
Ⅲ 調理関係
   免許ありません。
   競輪場のお店で働いた経験があります。
   食材の知識はあります。

Ⅳ ルート配送
   業務用食材屋さんで10年程配達していました。


地域

  群馬県
   前橋から通勤圏

  東京都
   出稼ぎになるので月に20日前後


その他として
 
◎在宅介護のお手伝い(一時的)
  介護保険上限超えられている方で金銭的な余裕がある方のみ
  時給900円~1000円(応相談)
  前橋近郊の場合交通費込み

  
◎専業主夫

  相手の女性の方は
  優しくて思いやりのある方なら他は全く気にしません。

  趣味と特技
  いちおう料理と介護です。
  
  ちなみに個人資産/借金/家族全て無しですから。。

 おたなあげ済ませたら本格的に就職活動致します。
 ここで叫んでもたぶん来ないとは思いますけどねウィンク

問い合わせ先
 隠しコメントもしくはプロフィール公開のアドレスへ
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

お母さまが旅立たれて一ヶ月が過ぎましたね。
お忙しい中、コメント頂きありがとうございました。
案じていたより元気な様子に安心しました。
たかさんのこれからの生活が、良い方向に向かわれるように祈らせて下さい。
良い一生の仕事と、人生のパートナーに巡り会えますように。
踏ん張りましょう。

☆~こぶたさんへ~☆

こぶたさん電池切れ。

理解できます。
私も何度も電池切れになりました。

介護って頑張らないようにと言うけど
介護者は頑張らないといけない現実がある。

ブログ書くことで気が紛れ
皆さんの応援が力になり頑張れる。
アクセスが増加と伴い頑張りすぎてしまう。

気が付くと書くことが負担に感じる事がある。

私は途中で気がついた。

『アクセス増やす事は考えないようにしよう。。』

無理して自分らしさを失わないように。

それに気が付いたら楽になり
自然とまたブログも書けるようになりました。

今はしっかり充電してください。

私も皆さんと一緒でこぶたさんを応援していますから。
いらっしゃいませ
プロフィール

たか♂

Author:たか♂
2008年12月23日迄約2年間胃婁を題材の中心にブログを書いていました。
2年間の記録は私の宝物になりました。
母は亡くなりましたが生きていた証として暫く続ける事に致しました。
※記事に載せてる事を試される場合、必ず医師に相談をして下さい。

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

只今訪問者
現在の閲覧者数:
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック