fc2ブログ

松島

母が元気な時生きている間に一度
松島』へ行きたいと言うのが口癖だった。

日本三景
『宮島』と『天の橋立』は制覇していたから。

しかし母は病に倒れ無理と思っていた。

倒れて次ぎの年かなぁ?
普通食で意識はしっかりしていた頃。。

仲間の旅行が松島に決まった。

母の介護があるから無理と言った。
母を連れて行けるならば参加すると伝えた。

母の分実費と言う事で仲間の同意を得た。

当日朝6時チャーターした中型バスに乗り
サービスエリア事にトイレ誘導。
一番最初は平泉の平等院へ。
坂を車いすで押して登りました。
金色堂も勿論見てきました。

松島の到着は夕方でした。

私は温泉に入ったので母は部屋のお風呂で入浴させました。

次の日も観光しました。
母が一番興奮したのはチャーター船による
松島湾→塩釜 
クルージングでした。

帰りは水戸を経由で夜8時でした。

ハードだったですが母は喜んでいました。

今思うと本来は無理なのに母の同行を
許可してくれた仲間に感謝しています。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

はじめまして。私も祖母を介護して1年3ヶ月になります。
胃ろうになってから在宅介護の寝たきりで、
体が、多少動く間は排便もまだ出来ていたんですが
近頃、筋力の低下と合わせて、排便が出来なくなってきました。
ガスでお腹はパンパンで、注入しても嘔吐するので困り果ててます。
私の場合、病院の先生に恵まれず・・改善策が欲しいのに
『仕方ないんじゃない?』とみんなサジを投げてます。
訪問看護さんも、医者の指示が無いと動けないので、
私もホトホト疲れてしまい、精神的におかしくなりそうです。

なんでガスも便も出ないのっ!!と祖母に当たってしまう最低な私です。

このブログで書かれてるように、お医者さんが指示してくれないと
もちろん薬もないです。
今、ヤクルトを試してますが、なかなか改善されず
マッサージで毎回ガスを押し出してます。本人は辛そうです。

今度、ピルクルを買ってみようと思います。
もう、自分で調べてやってみるしかないので、
いろんなアドバイスもらえたらホントにうれしいです。


☆~チーさんへ~☆

はじめまして

祖母さまの介護本当にご苦労さまです。
参考資料のリンクの関係上
ブログ記事になってごめんなさね。
もしもピルクル試されたなら結果教えて頂けたら有難いです。

これからも宜しくです。
いらっしゃいませ
プロフィール

たか♂

Author:たか♂
2008年12月23日迄約2年間胃婁を題材の中心にブログを書いていました。
2年間の記録は私の宝物になりました。
母は亡くなりましたが生きていた証として暫く続ける事に致しました。
※記事に載せてる事を試される場合、必ず医師に相談をして下さい。

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

只今訪問者
現在の閲覧者数:
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック