fc2ブログ

乳酸菌シロタ株

2008年11月26日のスポニチの記事です。
  ↓
乳酸菌シロタ株
  
画像の黄色い薬も乳酸菌シロタ株
(ビオラクチス散=Lシロタカゼイ株)


母は呼吸器装着後2年4ヶ月
1度も肺炎を発症してない。




Lカゼイシロタ株のおかげで
母は今生きているとも言える。


乳酸菌シロタ株には感謝してます。



しかし
注意))
私だけなのかもしれませんが
副作用もあるかと疑っています。

腎機能障害がある方には尿の管理が必要と思っています。

シロタ株を服用すると
  ↓
免疫力が向上
  ↓
体内にウイルスや細菌が進入すると
  ↓
自己免疫機能が高まっているので
免疫蛋白のIga抗体を大量に排出する。
  ↓
Iga抗体がウイルスや細菌をブロックする。
  ↓
ウイルスや細菌と戦ったIga抗体は
複合体のたんぱく質となり
老廃物として腸から吸収され
  ↓
腎臓に集められ
  ↓
尿から老廃物として体外へ排出。


Iga抗体と(ウイルス/細菌)の複合体が
腎臓にひっかかると
Iga腎症を起こす危険性がある。

hassyou4.jpg


参考資料
Iga腎症とは?


また膀胱内に老廃物が沢山溜まると尿路感染症の危険度も高まる。


母の尿には写真でも確認出来るくらい


老廃物が沢山含まれている
(画像はアップしませんけども)


2日に1回膀胱洗浄して貰っています。
尿バルーンも10日前後で交換して貰っています。


※私は素人なので
間違えであればコメント下さい。
訂正させて貰いたいと思います。
スポンサーサイト



tag : 乳酸菌シロタ株Iga腎症

コメント

非公開コメント

いらっしゃいませ
プロフィール

たか♂

Author:たか♂
2008年12月23日迄約2年間胃婁を題材の中心にブログを書いていました。
2年間の記録は私の宝物になりました。
母は亡くなりましたが生きていた証として暫く続ける事に致しました。
※記事に載せてる事を試される場合、必ず医師に相談をして下さい。

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

只今訪問者
現在の閲覧者数:
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック