fc2ブログ

観て見ぬ振り

今日療養病床に勤めている介護福祉士さんと話ました。
胃ろう患者さんの注入されているそうです。

私の友達の介護福祉士さんの多くは胃ろう注入に関わっています。
法律通り厳密に看護師さんの仕事と言ったら、沢山の施設から胃ろう患者さんが追い出され
沢山のPEG難民が出ると思います。

前にも言いましたが国は「観て見ぬ振り」をしています。
何かあったら関わった全ての人に重い処分が下されます。

お役人さんもっとしっかり現実を見て働いている人達の立場を保証して欲しいと思います。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

こんばんは

都立特別支援学校では胃瘻からの注入の場合、接続と速度は看護師さんがして、終了するまでの見守りは先生です。
うろ覚えなんですが、厚労省ではチューブ接続は医療行為になっていないみたいです。
グレーゾーンです。各施設の捉え方ってことかしらね。
学校は文部科学省の管轄なので厚労省と違ってくる部分があります。だから学校でみてもらえた子どもたちが卒後の行き場が無い?!なんてこともあります。
台風の動きとお母様の体調はいかがでしたか?うちは台湾や沖縄あたりが一番しんどそうです。それでは。

☆~ぶー子さんへ~☆

接続は医療行為ではないのですか?
いつも新鮮な情報有り難うございます。

台風の件は9月28日の記事にアップしましたが、今回は血圧計の画像で証明できました。
本当沖縄周辺時(台風13号15号)は母には堪えている感じがします。

ぶー子さんと共同で論文発表したいですね。
いらっしゃいませ
プロフィール

たか♂

Author:たか♂
2008年12月23日迄約2年間胃婁を題材の中心にブログを書いていました。
2年間の記録は私の宝物になりました。
母は亡くなりましたが生きていた証として暫く続ける事に致しました。
※記事に載せてる事を試される場合、必ず医師に相談をして下さい。

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

只今訪問者
現在の閲覧者数:
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック