fc2ブログ

名医

今日介護の大先輩に褥瘡と亜鉛の関係を話したら
お母様も現在褥瘡の治療中で興味を持たれ亜鉛が関係しているですねと言われた。
プロマックの話をしたけど担当医に処方して欲しいと言えないと言って居られました。


患者/家族が医師に思いを充分に伝えられない場合が多いですね。


母の往診医は何を聞いても怒らない方なので色々な質問や要望を伝える事が出来ました。
だから、ビオラクチスを現在服用できています。
往診医はビオラクチスの事教えてくれて有難うと仰ってくださった。


素人の質問した時に丁寧に教えて貰えれば質問しやすいけど。。。
そっけなく応えられたら次の質問が出来ない。


そう言う医師は患者/家族が何も言えないオーラーを
出しているような気がします。


患者家族が何でも言えるオーラーを出している医師が
私は名医だと思っています。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

いらっしゃいませ
プロフィール

たか♂

Author:たか♂
2008年12月23日迄約2年間胃婁を題材の中心にブログを書いていました。
2年間の記録は私の宝物になりました。
母は亡くなりましたが生きていた証として暫く続ける事に致しました。
※記事に載せてる事を試される場合、必ず医師に相談をして下さい。

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

只今訪問者
現在の閲覧者数:
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック