採用薬
ビオラクチス散は私がネットで調べて往診の先生(当時院長)に聞いたら知らないと言われた。
調べた資料を先生に渡したらその日中に処方を出せますと言う連絡が入った。
次回の往診時でとお願いしました。
先生は直ぐに取り寄せ、他の患者さんで試したそうです。
ビオフェルミンで止まらなかった胃瘻患者さんの下痢が止まったので、これから使いますと言われた。
看護師さんにも言われました。
元院長先生はビオラクチス散を積極的に投与されているそうです。
入院して薬剤師の方と話していて解った事があります。
私が先生に資料渡した直後に薬剤師さんの所へ連絡が行き
その薬剤師さんは資料収集に東奔西走されたそうです。
病院が新しい薬を採用するのは大変なエネルギーが必要と言う事を知りました。
google検索でビオラクチス散を検索すると私のブログがトップ20位以内でひっかかります。
と言う事はまだまだ病院の採用薬になっていない病院が多いようです。
まずは、ビオラクチス散がポピュラーな病院の採用薬になって貰う事を望みます。
採用薬にならないと何も始まらない気もしますから。。。
調べた資料を先生に渡したらその日中に処方を出せますと言う連絡が入った。
次回の往診時でとお願いしました。
先生は直ぐに取り寄せ、他の患者さんで試したそうです。
ビオフェルミンで止まらなかった胃瘻患者さんの下痢が止まったので、これから使いますと言われた。
看護師さんにも言われました。
元院長先生はビオラクチス散を積極的に投与されているそうです。
入院して薬剤師の方と話していて解った事があります。
私が先生に資料渡した直後に薬剤師さんの所へ連絡が行き
その薬剤師さんは資料収集に東奔西走されたそうです。
病院が新しい薬を採用するのは大変なエネルギーが必要と言う事を知りました。
google検索でビオラクチス散を検索すると私のブログがトップ20位以内でひっかかります。
と言う事はまだまだ病院の採用薬になっていない病院が多いようです。
まずは、ビオラクチス散がポピュラーな病院の採用薬になって貰う事を望みます。
採用薬にならないと何も始まらない気もしますから。。。
スポンサーサイト