fc2ブログ

しんどい

しんどい。
ここにくる人は悩み苦しんで人が多い。
記事やコメントをもう少し考えてと思う時がある。
だけど考えるすぎると記事もコメントも書けない。
本当は自分に自信がないから。
ブログ暫く休んだりすればとも考える。
でもこのブログは
「母の生きている証」
だから長く休む訳にはいかないのです。

皆様にお願いですが、もし内容に間違いがあったり、疑問に思っりした場合は遠慮なくご指摘下さい。
気が付かない点が沢山あると思うので。

----
sent from W-ZERO3
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

いつも役立たせていただいております

たかさん、ご無沙汰しています。
去年夏頃でしたか、一度、この欄に投稿した、さき(同様、親のPEG介護をしています)と申します。(私の方の原因かもしれませんが、私のコメント等も何かのトラブルでその後に消えていましたが・・・気になさらないで下さい。)
いつも、丁寧で、中立的な幅広い、実践情報は大変役に立っております。
あらためて御礼申しあげます。
ほぼ毎日に近い更新・・・無理なさらず、適度に休み、そして完全を求めないで、お続けくだされば幸いです。
今後も心より応援しております。
何か情報をと思い・・・、たまたま、数日前に
返信としてPDNの談話室に初投稿した情報のことを、たかさんにも紹介させていただきます。
リフラノンのパウダータイプのことです。
たかさんの記事中にも出てきますように、毎日の固形化での寒天使用の魅力にコストがあると思います。私は妹からの情報でラコールに使用しているリフラノンを、2ヶ月前からリフラノンパウダー(今年から発売)中心に代えて固形化しています。
手間は液体のリフラノンとほぼ変らず、コストは約4割で済みます。したがって、たかさんのお薦め粉寒天と比較すれば、まだ高いでしょうが、多く使われている寒天クック等と比較すると、ほぼ同様のコストとの妹の話です。
でしゃばりかと思いましたが、選択の一つの情報として、たかさんの大変意識高い実践PEGブログでの参考になれば幸いです。

どうしても言葉だけで表現するのは、微妙なニュアンスを取り違えられることもありますよね。
真摯に取り組もうとすると、すればするほど言葉を選び疲れてしまう時があると思います。
私は父のことでこのブログに出逢って、良かったと思っています。
お母様の生きている証。すばらしいと思いますよ、素敵です。
私は微力ながら応援させて頂いていますので、のんびり深呼吸して・・・ねっ。

☆~さきさんへ~☆

さきさんお久しぶりです。
ブログの記事が飛んだのはさきさんが原因ではなくて、私だけではなくてFC2のブログ88の利用者の全員の記事が消えたそうです。膨大な記事です。
その後コメント減った事はかなりショックでした。
リフラノンの件は情報有り難うございます。
今は外出中(関西地方)なので帰ってから調べて貴重なブログネタにさせて貰います。
これからも遠慮せずにコメント頂けたら嬉しいです。
特に耳より情報など(笑)。。

☆~MAKOさんへ~☆

心温まるコメント有り難うございます。
背伸びしないで頑張りますので今後も宜しくお願い致します。

いつもありがとうございます

v-22先日一度投稿させて頂いたネネです。「しんどい」と言いたくなる時たくさんありますね・・・。特に、私の場合、母の意見を聞くことができない今、自分の母のこれからの大事な一生を一人で背負っている事が、自分の誇りでもあるけれど、時にどうしようもないプレッシャーを感じたりしています。どうか、しんどい時は無理をなさらずに、そして気持ちを素直に伝えて頂きたいなと思います。気持ちを閉じ込めるのは…一番しんどい事だと思うので。私はこのブログに本当に何度も助けられました。そして、本当に感謝しています。どんな記事でも「たかさんの記事」だから、読みたいと思うんです。 これからも応援し、参加させて頂きたいと思います。

☆~ネネさんへ~☆

励ましのコメント有り難うございます。みなさんのお陰で自分を取り戻せました。有り難うございます。
これからも宜しくお願いします。

是非とも参加お願いします。
ひとりだとしんどいので。
いらっしゃいませ
プロフィール

たか♂

Author:たか♂
2008年12月23日迄約2年間胃婁を題材の中心にブログを書いていました。
2年間の記録は私の宝物になりました。
母は亡くなりましたが生きていた証として暫く続ける事に致しました。
※記事に載せてる事を試される場合、必ず医師に相談をして下さい。

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

只今訪問者
現在の閲覧者数:
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック