fc2ブログ

胃ろうへの判断 その1

ある病院の関係者(NST担当)の方と話しいたら


急性期病院で胃ろうを造って容態が安定して搬送されてくる患者さんの中に食べれないから胃ろうを造ったはずなのに、気がつくと経口が出来る患者さんがいるそうです。


そこの病院は胃ろうのスペシャリストの医師がおられれ、国の方針で平均在院日数の出来るだけ短くして行かないといけないと言う特徴のある病院であり、県で一番の救急車の搬送が多い病院でもあります。


その影響なのか胃ろうへの判断がとても早いと言う噂を聞きました。


私も少し胃ろうの事を勉強してきたら早めに胃ろうした方が良いとも思った。


早めに胃瘻にして体力を回復させて燕下訓練をすれば、経口へ戻る可能性も高いのでは?とも思う。


燕下機能寝かせている時間が長ければ長い程、経口食へ戻る可能性が低下するかも???


しかし。。。 
              その2へ
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

いらっしゃいませ
プロフィール

たか♂

Author:たか♂
2008年12月23日迄約2年間胃婁を題材の中心にブログを書いていました。
2年間の記録は私の宝物になりました。
母は亡くなりましたが生きていた証として暫く続ける事に致しました。
※記事に載せてる事を試される場合、必ず医師に相談をして下さい。

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

只今訪問者
現在の閲覧者数:
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック