fc2ブログ

よく滑ります

青いジョイントの方は以前使用していたボストン社のルートに接続部だけBARD社品を取り付けた手作り品です。
透明のジョイントはBARD社の純正品です。

ルート比較1




ただいま手作り品を作る暇なく、手作り品は内部が汚れているので、現在純正品を使用しています。



構造ですが。。

ルート比較2



手作り品は内部にストッパー(返し)がついてます。


純正品はストレートです。


純正品で250ccのトロミ剤を50ccづつシリンジで注入すると純正品は最後の方は気をつけないと滑って抜けてしまいます。


とろみ剤の種類によるのかもしれませんが。。。


栄養剤を寒天で固めた時も気をつけないと滑ります。


ボストン社製は透明なジョイントと2種類を1本づつ梱包されてました。


BARD社製は1種類を2本梱包されてます。


意味があるのでしょうが?


私は2種類入れて欲しいです。


前にも言いましたが緑のストッパーはとても固く使いづらいです。
ボストン社の白いストッパーは少し大きく楽です。
メディコンさん曰く理由があるので変更予定はないそうなのですが。。。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

いらっしゃいませ
プロフィール

たか♂

Author:たか♂
2008年12月23日迄約2年間胃婁を題材の中心にブログを書いていました。
2年間の記録は私の宝物になりました。
母は亡くなりましたが生きていた証として暫く続ける事に致しました。
※記事に載せてる事を試される場合、必ず医師に相談をして下さい。

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

只今訪問者
現在の閲覧者数:
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック