fc2ブログ

カゼイ菌とコーヒーと花粉症

花粉症に落としたコーヒーが効いていたけど効かない日が2度ありました。


何故か???


考えてみた。。。


2度とも家にほとんどいない日で大きな建物の中にいた時だった。。。


きちんと落としたコーヒーを飲んでも目がかゆかった。


その2度に共通しているのがピルクル/ビーギーなどのカゼイ菌を摂取してなかった日だった。


普段よりカゼイ菌の摂取にも気をつけて、目がかゆくなったら時に落としたコーヒーを飲むように心がけたら。。。


かなり目のカユミもコントロール出来てきた。


但し現在は症状も悪化しているので抗アレルギー薬を1日1~2錠服用はしています。


しかし例年使用している点鼻と点眼はまだ使用してません。


昨日医者に行き処方して貰いましたが今は必要ではありません。


ちなみにヤクルト400は花粉症に効果があるようです。


googleで→花粉症・ヤクルト400 を検索すると 沢山でます。


落としたコーヒーが効果があるかも?と言った看護士さんも最近1日2本ヤクルト400を飲みはじめました。


私の身体はピルクルをしっかり飲んでいれば目が痒い時に落としたコーヒーで痒みとまるようです。(現在実験継続中)


例年は点眼(インタール)では全く効かないけど気休めで使用してました。


今年は我慢出来るところまで点眼を使用せずに暫く自分の身体を使い実験観察をして行きたいと思います。

スポンサーサイト



tag : ヤクルト花粉症

コメント

非公開コメント

いらっしゃいませ
プロフィール

たか♂

Author:たか♂
2008年12月23日迄約2年間胃婁を題材の中心にブログを書いていました。
2年間の記録は私の宝物になりました。
母は亡くなりましたが生きていた証として暫く続ける事に致しました。
※記事に載せてる事を試される場合、必ず医師に相談をして下さい。

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

只今訪問者
現在の閲覧者数:
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック