fc2ブログ

残念

夕方病室でPDN講座を受講した先生といろいろお話をしました。


二人揃って残念な事が一致しました。


講座の中で県内・市内の病院の名前が出たけどお世話になっている病院の名前一切出なかった。


会場で配られた『まんなかだぁ~れ』の読本の9ページに載ってますが(病院名は言いませんけども)、増設/交換/訪問診療/往診を行ってる数少ない病院です。


母の場合在宅にてPEG交換して貰っていました。


当たり前のように思っていた事が実は当たり前でない事を知りました。


在宅でPEG交換はとても贅沢な事であると言う事。


本当にPEGに対する取り組みは凄いと思います。


付属の療養病床では定員の1/3以上の胃瘻患者を受けています。


そして母は付属のデイケアに1週間に6日の利用をしていました。他では受けて貰えないと思います。


今回のセミナーにも関連施設含めたら沢山参加していました。


急性期・回復期リハビリ病床・療養病床
・訪問看護・など全て胃瘻に携わるスタッフがいる。


もちろんNSTも稼働している。


病院を中心に、PEGに関してここまで連携とれた組織は数少ないと思う。


今まで数多くの胃瘻患者さんに現場で携わってきているからだと思うけど。


それなのに講座の中で全く名前が出なかったのはとても残念です。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

いらっしゃいませ
プロフィール

たか♂

Author:たか♂
2008年12月23日迄約2年間胃婁を題材の中心にブログを書いていました。
2年間の記録は私の宝物になりました。
母は亡くなりましたが生きていた証として暫く続ける事に致しました。
※記事に載せてる事を試される場合、必ず医師に相談をして下さい。

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

只今訪問者
現在の閲覧者数:
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック