fc2ブログ

担当医が退職

今日担当医から話しがあった。

近日中に退職するそうです。

昨年の今頃に担当医が変わったのに、またです。

ショックですが、スキルアップを求める事は大切な事だと思います。

寂しいけど先生の決断を支持します。

どうでもいい話しですが、ひとりで荷造りは寂しいですね。

----
sent from W-ZERO3
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

おはようございます。

担当医が変わるのは、患者側としてあまりいい話ではありませんよね。
次に来られる医師がいい方だといいですね。

もうすぐ引越しですが、荷造り頑張って下さい。確かに一人でするのは大変・・・

寒いので暖かくして片付けちゃって下さい。

☆~MAKOさんへ~☆

こんばんは。
コメレス遅くなってごめんなさい。
まだまだ片付かないけど引越しは無事に終了しました。
ここには書けないのですが3月1日を過ぎないと落ち着かないんです。

担当医は今迄往診して頂いた主治医の院長先生になったのでひと安心です。

コメレスは遅れますがこれからも宜しくです。


いらっしゃいませ
プロフィール

たか♂

Author:たか♂
2008年12月23日迄約2年間胃婁を題材の中心にブログを書いていました。
2年間の記録は私の宝物になりました。
母は亡くなりましたが生きていた証として暫く続ける事に致しました。
※記事に載せてる事を試される場合、必ず医師に相談をして下さい。

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

只今訪問者
現在の閲覧者数:
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック