fc2ブログ

カニューレ交換と胃瘻交換

今日カニューレ交換と胃瘻交換しました。


在宅時の胃瘻交換はその場にいますが入院時は部屋の外で待ちます。


いつもの事なんであんまり深く考えていませんでした。


今日初めて上虎さんのブログを読んで一つ勉強になりました。


カニューレ交換は痛くないけど
胃瘻交換は痛いそうです。



何故痛いか書いてあります。


胃瘻されている患者さんのブログです。
家族の目線では解らない事は沢山あるのですね。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

こんばんは、今年も宜しくです。
胃瘻のバルーンは1~2ヶ月で交換する際にはスッキリしぼんで交換時に痛い様子は見受けられません。くすぐったそうにしてます。
4ヶ月交換しなかったときはバルーン内の水がきちんと抜けずに痛そうだった・・。シリコンが劣化して伸縮性に問題が出てるんですよね~。でも、その痛さは
バンパーほどではありません。5歳から7歳まで長く持つからいいかなーって思ってバンパー式でした。(今思うとわが子に申し訳ない
苦痛を与えていました。ワインのコルク栓を抜くような感じ)
病院で痛いことがあっても泣かない子です。
負けず嫌いというか医師を睨みつけています。
私の場合、子供が話してくれないから想像でしかないけど表現できる方の話を伺うのはとても参考になります。

☆~ブー子さんへ~☆

今年も宜しくです。

ブー子さんにミッキーのPEGの事を聞きたかったのですが伺えてよかったです。
ミッキーはコンパクトなので痛く無いのでは?と思ってました。
やはり痛くないのですね。
BARD社のPEGはミッキーより大きいですからね。

バルーン型は長期使用すると癒着すると聞いた事があります。
やはりバルーン型は短期交換ですね。
在宅時は2ヶ月毎でいた。今は1ヶ月毎です。癒着を考えると1ヶ月毎がベストみたいですね。
いらっしゃいませ
プロフィール

たか♂

Author:たか♂
2008年12月23日迄約2年間胃婁を題材の中心にブログを書いていました。
2年間の記録は私の宝物になりました。
母は亡くなりましたが生きていた証として暫く続ける事に致しました。
※記事に載せてる事を試される場合、必ず医師に相談をして下さい。

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

只今訪問者
現在の閲覧者数:
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック