fc2ブログ

肺炎再発のリスク

肺炎で入院して
肺炎が完治して
胃ろう増設して
胃ろうからの栄養補給も軌道にのる。
退院の話がでる。

これが肺炎→胃ろうへの普通のながれだと思います。

昨日のブログで書きましたけど。

急性期病棟では入院日数の短縮は経営に関わる大きな課題です。

特に昨日のブログのケース1のような急性期病棟では入院時に退院後の話もでる病院もあるそうです。

肺炎になり入院して胃ろうになって再度口からの食事をさせる試みは再度肺炎を発症するリスクがあります。

再度肺炎を発症すると入院日数が延びる事になります。

再発のリスクを背負って迄、患者目線で考えてくれる病院がどれだけあるのか疑問です。
母が今入院している病院は患者目線ですけどね。

胃ろうになってから再度口からの食事を望むなら、家族が誤燕性肺炎の知識、口腔ケアの知識、吸引技術の修得など様々の知識得て在宅でケアをして行かないとかなり難しいのかもしれない。

病院に全てまかせてどうにかして欲しいと言う時代では、もう無いのかもしれない。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

いらっしゃいませ
プロフィール

たか♂

Author:たか♂
2008年12月23日迄約2年間胃婁を題材の中心にブログを書いていました。
2年間の記録は私の宝物になりました。
母は亡くなりましたが生きていた証として暫く続ける事に致しました。
※記事に載せてる事を試される場合、必ず医師に相談をして下さい。

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

只今訪問者
現在の閲覧者数:
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック