ヘルパー講習会
本日のヘルパー講習会で医療の基礎知識の講義でした。
講師は病棟の内科先生で往診を中心に病棟では主に内視鏡と褥瘡(じょくそう)通称床ずれ担当されていて、胃ろうと褥瘡のお話もありました。
低栄養の話の中でカロリー不足よりミネラル不足が心配と仰っていました。
ビタミンは補給は容易ですが銅を補給する事が難しい。銅を含む食品はチョコレートと海老だそうです。
胃ろうの患者さんが銅不足を起こした場合チョコレートやココアを溶かして入れるケースもあるそうです。
先生に確認の質問してみました。
過去記事「2粒チョコレート」件について(自己責任で注入したので)
褥瘡と覚醒に効果が有ったのですが?と質問したら間違ってないけどココアの方が良いかもしれないねと言われました。主成分は一緒だからパウダーの方が溶け易いでしょと言われました。確かに。。。
もし試される場合は看護士さんや主治医の先生に相談して下さいね。
胃ろうの話の中で寒天型の話からシーリンジで注入する方法や今は力の要らないシャンプーボトルで注入する方法もあると言って下さいました。
先生の目線からだとシャンプーボトル注入は力の要らない在宅向きの方法と見ておられるのが解かり少し嬉しかったです。
講師は病棟の内科先生で往診を中心に病棟では主に内視鏡と褥瘡(じょくそう)通称床ずれ担当されていて、胃ろうと褥瘡のお話もありました。
低栄養の話の中でカロリー不足よりミネラル不足が心配と仰っていました。
ビタミンは補給は容易ですが銅を補給する事が難しい。銅を含む食品はチョコレートと海老だそうです。
胃ろうの患者さんが銅不足を起こした場合チョコレートやココアを溶かして入れるケースもあるそうです。
先生に確認の質問してみました。
過去記事「2粒チョコレート」件について(自己責任で注入したので)
褥瘡と覚醒に効果が有ったのですが?と質問したら間違ってないけどココアの方が良いかもしれないねと言われました。主成分は一緒だからパウダーの方が溶け易いでしょと言われました。確かに。。。
もし試される場合は看護士さんや主治医の先生に相談して下さいね。
胃ろうの話の中で寒天型の話からシーリンジで注入する方法や今は力の要らないシャンプーボトルで注入する方法もあると言って下さいました。
先生の目線からだとシャンプーボトル注入は力の要らない在宅向きの方法と見ておられるのが解かり少し嬉しかったです。
スポンサーサイト
tag : 褥瘡