ボトル洗浄Ⅲの一部改良
過去記事ボトル洗浄Ⅲの改良点です。
シャンプーボトル軸の洗浄について
↓↓↓

↑↑↑
通常に洗浄していると(45度のお湯にて)どういしてもペンで指している所に薬や栄養剤のカスが溜まります。
過去記事の洗浄方法より簡単な方法がありますのでご紹介いたします。
軸の本体からストローの部分をはずします。
↓↓↓

↑↑↑
濯ぐ時に45度程度のお湯をボトルに満たんに注ぎ上記の状態の軸を取り付けます。
逆さまにして流しに頭をつけてボトルの方を押します。
十数回を程度押してあげます。
↓↓↓

私は毎回していますので軸内部は肉眼で見る限りとても綺麗です。
シャンプーボトル軸の洗浄について
↓↓↓

↑↑↑
通常に洗浄していると(45度のお湯にて)どういしてもペンで指している所に薬や栄養剤のカスが溜まります。
過去記事の洗浄方法より簡単な方法がありますのでご紹介いたします。
軸の本体からストローの部分をはずします。
↓↓↓

↑↑↑
濯ぐ時に45度程度のお湯をボトルに満たんに注ぎ上記の状態の軸を取り付けます。
逆さまにして流しに頭をつけてボトルの方を押します。
十数回を程度押してあげます。
↓↓↓

私は毎回していますので軸内部は肉眼で見る限りとても綺麗です。
スポンサーサイト
tag : シャンプーボトル