超吸収尿パットⅡ
2枚の尿パットを使って超吸収尿パットを作って使っていました。
用意する物

尿パット ワイドとレギュラー(レギュラー2枚でも可能です)
両面テープ カッター 輪ゴム
小さい方のパットに

内側にカッターで縦に長く1本と横に短く2本切れ込みを入れる。
横を引っ張り切れ込みを部分の口をしっかり開ける。
大きいパットの一番端の上下に両面テープを張る。

小さいパットと大きいパットを重ね両面テープで固定する。

丸めて輪ゴムで留めたら完成です。

注意事項
たたみの上かフローリングの上で紙マスク着用して行ない終了後は掃除機をかけて下さい。高分子吸収ポリマーが少々飛散するので。
ある程度まとめて作って置く事をお薦めします。
尿量が多い方の紙パンツ用としても使用可能です。
用意する物

尿パット ワイドとレギュラー(レギュラー2枚でも可能です)
両面テープ カッター 輪ゴム
小さい方のパットに

内側にカッターで縦に長く1本と横に短く2本切れ込みを入れる。
横を引っ張り切れ込みを部分の口をしっかり開ける。
大きいパットの一番端の上下に両面テープを張る。

小さいパットと大きいパットを重ね両面テープで固定する。

丸めて輪ゴムで留めたら完成です。

注意事項
たたみの上かフローリングの上で紙マスク着用して行ない終了後は掃除機をかけて下さい。高分子吸収ポリマーが少々飛散するので。
ある程度まとめて作って置く事をお薦めします。
尿量が多い方の紙パンツ用としても使用可能です。
スポンサーサイト