fc2ブログ

心のゆとり

悩みや愚痴があったら
この場に吐き出してねって言ってるけど
最近心にゆとりが無かったみたい。

記事を読めば皆さん感じますよね。

少しだけだけど、ゆとり出来たかなぁ?

だから辛い事あったら独りで抱え込まないで
この場所使ってね。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ふぅ

たかさんへ

いろいろとお疲れ様です。
やさしい記事をありがとうございます。

遠慮なく愚痴っちゃおう。
さまざま、へこんでいたところに、
最近私の地方の新聞に胃ろうの特集が何度か組まれて
それがほぼ否定的で・・・・・・
私はさらに撃沈。
一日三回、母に栄養を注入する度に、
涙をこらえるのが必死という日々を過ごしてきました。

でもでも、私たち前に進まなきゃ!
と、たかさんの記事を見て、ちょっと顔を上げました。
ありがとう、たかさん。




☆~ネネさんへ~☆

こんばんは。

ネネさんのコメント読ませて貰うと様々な出来事や
心の変化や迷いが今でもフラッシュバックします。

胃ろうが延命治療と言われていること。
延命治療と言う言葉。

私もその言葉に沢山傷ついてきました。

『尊厳生』
http://sukekon.blog88.fc2.com/blog-entry-180.html

『尊厳生と尊厳死』
http://sukekon.blog88.fc2.com/blog-entry-546.html

今でも母の胃ろうへの決断を後悔していないと言うことを
忘れないために時たま想い返し読んでいます。

またコメントくださいね。
いらっしゃいませ
プロフィール

たか♂

Author:たか♂
2008年12月23日迄約2年間胃婁を題材の中心にブログを書いていました。
2年間の記録は私の宝物になりました。
母は亡くなりましたが生きていた証として暫く続ける事に致しました。
※記事に載せてる事を試される場合、必ず医師に相談をして下さい。

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

只今訪問者
現在の閲覧者数:
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック