fc2ブログ

情報提供のお願い

sasasanosaさんからのご相談

水分補給
お言葉に甘えて!
寒天以外で固形化されている方に聞いてみたい事があるんです。

というのも、例えばリフラノン(液体)などを使った場合、水分は一緒に固形化する事が出来ないので、水分補給をどうされているのかなぁと思ったからです。

実際にされている事や、アイディアなど、教えていただきたいです!
( ̄人 ̄)よろしくお願いします。


経験者の方何卒情報提供の程お願い致します。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

水分補給

我が家の場合は最初から固形化だったので、病院から勧められたのは水分補給用食品(ゼリータイプ)です。
種類も豊富です。
現在はOS1を使っています。
また、普通に水やお茶にトロミ剤でトロミをつけて注入している方もいます。
また、ヘルシーフードの回し者では有りませんが、パウダータイプのリフラノンは(お水で溶いて使うタイプなので)一緒に水分補給も出来ますよ。
参考になったかしら?

ありがとうございます。

こぶたさん、情報、ありがとうございます!
たかさん、コメントひろってくれてありがとうございます!

メモメモ…φ(.. )水分補給用食品ですか。
色々調べてみたいと思います(〃'∇'〃)

今、リフラノンパウダーを使っているのですが、決まった量しか水分を含有できないので、もう少し水分をプラスしたい時は皆さんどうされているのかなぁと思いました。

それに、今様子をみつつ栄養剤の増量しているのですが、パウダーは他の固形化剤に比べてもカロリーが少しですが高く、余計な糖質によるカロリーアップが気になっています。
(この点でも寒天は優秀ですよね。)

☆~sasasanosaさんへ~☆

経験が無いのでキチント答えが出ない気がして
公開してお願いしてしまいました。

昔だったら調べてお答えしてたんですが
ゴメンなさいね。

これで懲りずに何か疑問があればコメント欄自由に使って下さい。

あと
こぶたさんの『手抜きの勧め』
http://pub.ne.jp/kobuta_kaigo/?entry_id=2777304
もし読んで無かったら是非。
お勧めです。

☆~こぶたさんへ~☆

たすけぶね有難うございます。

甘えついで『手抜きの勧め』も勝手に紹介させて貰いました。

大変の中コメント有難うございます。
いらっしゃいませ
プロフィール

たか♂

Author:たか♂
2008年12月23日迄約2年間胃婁を題材の中心にブログを書いていました。
2年間の記録は私の宝物になりました。
母は亡くなりましたが生きていた証として暫く続ける事に致しました。
※記事に載せてる事を試される場合、必ず医師に相談をして下さい。

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

只今訪問者
現在の閲覧者数:
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック