fc2ブログ

残酷な心

子供の頃
カエルとかトンボとかダンゴ虫とか
昆虫や小動物に
今考えると信じられない残酷な事をした記憶ありませんか?

それって大人になるため通る
『道』だったのかもしれないと思う。

親の介護していて
『残酷な心』抱いて
そんな自分に幻滅して心が壊れた事ありませんか?

私はそれがあったので
大きな壁を乗り越える事が出来たと思います。

『残酷な心』
多くに人が通らなければいけない
『道』なのかもれない。

私だけなのかも?しれないけどね。


----
sent from W-ZERO3
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

たかさんだけではないと思います
多くの人が一度は考えたことがあるんじゃないかなぁ
私も何回もありますよ、実行はしませんでしたが・・・

☆~のんちゃんさんへ~☆

こんばんは。

反応があまりなかったので記事にしたの間違えだったかなぁ?
と思いましたが安心しました。

有難うございました。

No title

お久しぶりです。お姉ちゃんの中学受験でくたびれていました。(無事に終了)
小さいころに田舎でヤクルトの空容器にむりやり12匹ほどアマガエルをつめて用水路に流していました。本当にごめんなさいです。
ザリガニをたくさん捕まえて夏のアッチッチな屋根で干物にしていたのも本当にごめんなさいです。小3ころ・・・各1回だけ・・・です。

松本義肢さんという会社に食事の補助に役立つような枕があります。お時間あったらみてください。
http://www.pomgs.co.jp/katarogu.html

☆~ブー子さんへ~☆

お久しぶりです。

どうしたかなぁ?と思ってもメールアドも知らないので。。

ブー子さんも同じような子供の頃の思い出あるのですね。
私も沢山ある訳でもないのですがね。

何時もブログネタ無くなると新鮮情報有難うございます。
早速覗かせて貰い皆様に役立ちそうなのでご紹介させて貰いました。

有難うございました。
いらっしゃいませ
プロフィール

たか♂

Author:たか♂
2008年12月23日迄約2年間胃婁を題材の中心にブログを書いていました。
2年間の記録は私の宝物になりました。
母は亡くなりましたが生きていた証として暫く続ける事に致しました。
※記事に載せてる事を試される場合、必ず医師に相談をして下さい。

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

只今訪問者
現在の閲覧者数:
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック