口腔ケアの程々にね
二日程連続で朝晩(晩は追加)スポンジ歯ブラシで口腔ケアをした。
確かに意識はよりハッキリしてきてますから覚醒には効果がある様なきがします。
しかし、、、
発熱が出た。
考えてみたら必ずスポンジに大量のネバネバした唾液がついてくる。
これって大切な物かもしれない。
唾液の中には気管への細菌進入をブロックするIgA抗体をはじめとするたくさんの免疫成分が含まれている。
せっかく乳酸菌でIgA抗体を増産してもスポンジで除去していたら意味ないよね。
明日からは1日朝1回にしてみます。
IgA抗体参考資料(2件)
読売新聞平成18年10月15日記事
6.プロバイオティクスの生理的効果
確かに意識はよりハッキリしてきてますから覚醒には効果がある様なきがします。
しかし、、、
発熱が出た。
考えてみたら必ずスポンジに大量のネバネバした唾液がついてくる。
これって大切な物かもしれない。
唾液の中には気管への細菌進入をブロックするIgA抗体をはじめとするたくさんの免疫成分が含まれている。
せっかく乳酸菌でIgA抗体を増産してもスポンジで除去していたら意味ないよね。
明日からは1日朝1回にしてみます。
IgA抗体参考資料(2件)
読売新聞平成18年10月15日記事
6.プロバイオティクスの生理的効果
スポンサーサイト