fc2ブログ

ご紹介

ブー子さんより耳よりの情報です。

『松本義肢製作所さん取扱製品情報』

興味のある方覗いて観て下さい。
スポンサーサイト



残酷な心

子供の頃
カエルとかトンボとかダンゴ虫とか
昆虫や小動物に
今考えると信じられない残酷な事をした記憶ありませんか?

それって大人になるため通る
『道』だったのかもしれないと思う。

親の介護していて
『残酷な心』抱いて
そんな自分に幻滅して心が壊れた事ありませんか?

私はそれがあったので
大きな壁を乗り越える事が出来たと思います。

『残酷な心』
多くに人が通らなければいけない
『道』なのかもれない。

私だけなのかも?しれないけどね。


----
sent from W-ZERO3

高熱発症

胃ろう患者さんが高熱を発症した。

うすめのスポーツドリンクで水分補給はすると思うけども
高熱が下がった後の栄養管理が重要だと思う。

褥瘡は発熱後発症するケースも多い。

高熱を発症していると言う事は
カロリー消費が多いので
体力の消耗も激しいと思う。

私は高熱発症した後の快復期数日間は
カロリーアップした方良いのでは?
と思っています。


----
sent from W-ZERO3

WILLCOM倒産

WILLCOMが倒産しました。

かなりショックです。
自宅にパソコンのネット環境がないので
ブログのメイン管理は
WILLCOMの携帯スマートホンです。

私はWILLCOMの長期利用者
現在は7代目の機種です。

暫くは様子観です。

ひとりで抱えこまないで

私は親ひとり子ひとりだった。
今は家族なしだけど。

ひとりで全てを背負うことは正直キツイです。
ひとりで悩み抱えている人。
もし良かったらひとりで悩まないで聞かせてくださいね。

ブログのコメント欄が掲示板になっても良いと思っています。
不適切と思ったコメントは私の判断で削除させて貰いますが気を悪くなさらないで下さいね。

過去記事

最近更新記事がないのでこのままで良いのかなぁ?
と思っていました。

ぼりんさんのコメレスで再認識しました。

過去記事に沢山宝物があることに。

ぼりんさん気づかせてくれて有難うございました。

フラッシュバック

放置ブログなのに沢山の訪問頂き有難うございます。

私は日々迷い悩みにながらも元気に過ごしています。

先週知人のおばちゃんが入院したので
母のお世話になった病棟に定期的に通っています。

職員の方は、ほぼ同じメンバーで
とても懐かし友人に会う感覚で嬉しかったです。
2年5ヶ月、朝と晩、胃ろう注入に通うのが日課だったからね。

だけども。。

亡くなった時の担当医に会うと
あの日が突然フラッシュバックします。

とても優秀な個性が強く
そして非常勤医師だったからなのかなぁ?
いらっしゃいませ
プロフィール

たか♂

Author:たか♂
2008年12月23日迄約2年間胃婁を題材の中心にブログを書いていました。
2年間の記録は私の宝物になりました。
母は亡くなりましたが生きていた証として暫く続ける事に致しました。
※記事に載せてる事を試される場合、必ず医師に相談をして下さい。

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

只今訪問者
現在の閲覧者数:
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック