fc2ブログ

サイクリング

今日は自転車で40キロ程走ってきました。
携帯を買い換えの予定が。。。
ウインドショッピングでした。


本日欲しかったもの

①NECの地デジ搭載パソコン。
HD500GB搭載オフィイス付きで
64800円
地デジテレビとDVDハードディスクレコーダーとパソコンの合体商品


②シャープメビウスノート
ビスタPr 2GB搭載
オフィイス付き
5年保証付けて
63000円


③NECデスクトップパソコン
スタンダード(低価格)モデル
一応オフィイス付き
もちろんモニター付き
44800円


上記はヤマダのLAI1高崎です。
決算時期で全国のヤマダの倉庫で寝ている商品が集まって来ているようです。
③は無理すれば買えたけど諦めました。



ジャック
画像は携帯の充電器のジャック修理の写真です。
私はWILLCOMの携帯でブログ管理してますので
携帯壊れると致命的。
とりあえず252円の部品で応急修理完了したので。
機種変更は先延ばしです。
ちなみにWILLCOMはピッチなので充電器など備品は純正品を使うしかありません。
だから機種変つもりだったのだけども。。

ほんのチョットだけ

LABI1の期間中日替わり広告をチョットだけ

11日
パソ2台


12日
アイタッチ


11日
ビエラ



WEBではチラシが見れないので載せました。


17日迄日替わり商品があるのですが?
朝6時集合して入店順序を抽選だそうです。
何だかややこしい??

LABI1 高崎

明日ヤマダ電気LABI1が高崎にオープンします。


同時に本社が前橋から高崎へ移転します。


高崎はビックカメラの聖地です。


LABI1から歩いて4分位の所にビックカメラがあります。


ビックカメラも黙って見てないはずです。


オープンセール期間中LABI1へ行く予定の方は是非ビックカメラを覗いてみて下さい。面白い事になっている気がします。




『思い出その1』

12年位前だったかなぁ?
ヤマダ電気 朝倉倉庫店でした。
  ↓
ヤマダ倉庫



新製品と入れ替わり時期や決算時期は
「蚤の市」状態でした。
地元の人しか知らないので混んでませんでした。


『思い出その2』


ヤマダ電気本店介護コーナーにもお世話になりました。


長期利用したのは、


簡易折りたたみ型電動リクライニングベット(3年使用)
(3980円配達料込み)


車いす
1年以内に故障したのですが
介護コーナーが廃止になっていたので。。。
本店のお客様用車いすと交換してもらいました。
その車いすをその後3年間利用させて貰いました


介護用前開き肌着等他


『思い出その3』


テレビとビデオが壊れ
当時新前橋店にどこで買った家電製品でを無料で修理するコーナーがあり
無料で修理して頂きました。


いろいろお世話になりました。


とても身近に感じていた会社でしたが、遠くへ行ってしまった感じです。


tag : LABI1高崎

2個100円!

今日のベイシアの広告でシャンプーボトルが2個100円で販売されてました。

シャンプーボトル2個100円



このタイプが私が胃瘻注入に使用していたシャンプーボトルです。


このタイプは100円ショップにはあまり販売されていないのでベイシアで購入していました。


ベイシアでは365日税込み100円で販売されていました。


いつも5本以上まとめ買いをしていましたので、当時安売りしてくれたらと思っています。


ブログを立ち上げたもシャンプーボトル注入法の発表の場が欲しかったからです。


今年の1月迄(3年以上)シャンプーボトルを使って胃瘻注入してました。


在宅時は総量700ミリを注入時間が3分~5分と言う驚異的な早さで胃瘻注入してました。


入院時は550ミリを5分~7分の注入時間で注入していました。


注入時間は早くてもトラブルはありませんでした。


スピード胃瘻と言うタイトルの由来でもあります。


最近シャンプーボトルの記事を忘れていたので書いてみました。


この注入法を試される場合は必ず医師に相談して下さい。


解らない点はブログにてお答えしますので遠慮なくご質問下さい。

tag : シャンプーボトル

底値

20071208115103


日曜日のお買い得品

ヤマダ 2


24時間並ぶ覚悟があれば買えます。
私は買いませんけどね。

明日はデスクトップが79800円です。
320GBになるだけでほとんど同じスペックです。

テーマ : ■パソコンキャンペーン情報■
ジャンル : コンピュータ

八百屋

ネットの友人が野菜が高いと言う記事を読んだので。
市内の少し安い八百屋さんの風景を撮ってみました。


小さい大根ですけど。
20071123165118.jpg



大玉のキャベツです。
20071123165156.jpg



大玉のレタスです。
20071123165239.jpg



新鮮な長なす5本入りです。
20071123165320.jpg



画像をクリックすると拡大します。


まだ群馬は野菜は高くなっていません。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

大処分蚤の市!

20071118231621.jpg


ヤマダ電機家電フェア(inグリンドーム前橋)
11月24日(土) 25日(日)開催です。
昨年は地元前橋をかわきりに全国各地で開催されたそうです。


昨年は開店1時間後に行ったので失敗しました。しかし日立のDVDハードディスクビデオを(250ギガ/電子番組表/SDカードスロット付き)を2万円で購入しました。開店直後行った友達によると、アイポット千円/DVD(再生機)付きビデオ1000円/掃除機2千円/その他家電製品がバナナの叩き売り状態だったそうです。

広告に今年は昨年よりスケールアップと書かれています。
そうとう凄いと思います。
パソコンが欲しい。破格値で買えるかな?
でもお金無いから行くのやめようか自問自答しています。それでも行けば要らない物を買ってしまうの間違え無しだしね。


※今一番欲しいものは家電製品ではないのだけども。。。

tag : ヤマダ電?’造了

はまち

20071111000919.jpg



880円



画像はぼけてしまいましたが、ハマチを買いました。


超新鮮でした。


大きく切っても30切れは取れます。

燃料急騰

ガソリン高騰誰に文句言えばいいのかなぁ?

私の行きつけのセルフ(出光)の現金メール会員とマイドプラス会員の値段です。(メール配信を編集しコピーぺしました。)

11/2(金)~11/4(日)迄ガソリン・軽油3円引!
マイドプラス会員は更に2円引き(合計5円引き)
私はマイドプラス会員です。

★11/2現在価格の価格です
◆ハイオク
154円→151円(現金メール会員)→149円(マイドプラス)
◆レギュラー
144円→141円(現金メール会員)→139円(マイドプラス)
◆軽油122→119円(現金メール会員)→117円(マイドプラス)

まだまだ安いお店があるそうです。

群馬のガソリンの値段は日本一だそうですが。

でも高いですよね。

tag : 燃料急騰

いらっしゃいませ
プロフィール

たか♂

Author:たか♂
2008年12月23日迄約2年間胃婁を題材の中心にブログを書いていました。
2年間の記録は私の宝物になりました。
母は亡くなりましたが生きていた証として暫く続ける事に致しました。
※記事に載せてる事を試される場合、必ず医師に相談をして下さい。

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

只今訪問者
現在の閲覧者数:
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック