fc2ブログ

喀痰吸引等研修

皆様お久しぶりです。
と言っても放置しすぎですよね。
誰も見てないと思いますが。。。

過去(2009年2月20日)記事
  ↓
PEG管理士(仮名)

こんな国家資格あったらいいなぁ?


と言う記事を書きました。

PEG難民と騒いでいた時期の頃だと思います。

現在喀痰吸引研修資格の為講習受講中です。
介護職員として
吸引と胃ろう・腸瘻・経鼻栄養に関わるための資格です。

旧制度で介護福祉士資格を取った多くの人は喀痰吸引研修をうけないと
胃ろう等に関われません。

不思議な縁で受講しています。

しかし、今回のプログラムは半固形化栄養注入含みません。
今後加わると思います。
現段階では資格取っても半固形化栄養注入には関われません。

半固形化栄養はメリットは多いけどデメリットも多い
仕方ないね。

近況報告でした。
スポンサーサイト



予想

本当にくだらない事ですが
呟きをお許し下さい。

ラジオ党の私ですが
大好きなテレビ番組があります。

『ドクターX』です。
来週が最終回です。
ここから予想です。

最終回て明らかにされる事
『ドクターX』の正体は
大門みちこではなくて
あきらさん『岸部一徳演』
のような気がします。


予想外れましたが、何故か拍手頂いたので暫く残します。

つぶやき

お久しぶりです。
ご無沙汰していてごめんなさい。
私は元気に介護の仕事しています。

久しぶりに独り言つぶやせて下さい。

3月24日昼間と夜
車から見えた出来事です。

①昼間信号待ちにて
お年寄りの方が自転車を降りて自転車を押してましたが
青て渡り始めたのに横断歩道上で赤に変わってしまいました。
半歩づつ歩いていました。
危ないなぁ?と遠くから見ていたのですが近づくと前と後ろに買い物されたと思われる荷物が山積みされていました。
心が痛く歯痒い気持ちでした。

②夜路地にて
四点杖で歩かれているお年寄りのがトイレットペーパー2袋に振り回されながら歩いておられました。
上手く言えないけどショックでした。

その時は、永田町では見る事が出来ない風景なんだろうなぁ?と思いまし
たが。

消費税だけの問題ではないなぁ?
と考えさせらた出来事でした。







死生観

ご無沙汰しています。
近況報告ですが
小規模多機能型介護施設で働いています。

最近胃ろうをマスコミで取り上げる事が多くなってきました。

胃ろうは自然な生き方ではないと感じる報道が多い気がします。

悲しさや虚しさを感じています。

少数意見だと思うけど

『胃ろうを用いての自然死』

死生観あってもいいんじゃないのかなぁ。。。

遺伝子のスイッチ

人間の遺伝子を研究すると
日常働いている遺伝子5%にすぎない。

残り95%の遺伝子は寝たままです。
95パーセントの遺伝子の中で
身体に悪さする遺伝子が目覚めると病気にかかります。

寝ている遺伝子は身体に悪さする遺伝子とは限りません。
病気などを治癒する遺伝子もあります。

病を起こす遺伝子を寝かせたまま(OFF)で
身体に良い遺伝子を目覚め(ON)させることが出来れば
病気の治癒が可能になります。

心の持ち方により
遺伝子スイッチON/OFF出来る事が一部解ってきました。

遺伝子の分野まだまだ解明さえていない部分が多いようです。
将来遺伝子分野が解明されてくると
現在奇跡と言われる事実が何故起きたのか
解明されると思います。

『生きている』と言うことは
希望が持てることではないのかと思っています。


参考
検索『遺伝子のスイッチ』

何歳になっても遺伝子を開花させられる!
健康デザインHP 村上和雄氏 霧島洋子氏対談より

『SWITCH』
遺伝子が目覚める瞬間

サンマーク出版

tag : 遺伝子のスイッチ村上和雄

いきる

過去記事にありますが改めて言いたい。

生きていれば何が起きるか解らない

調べれば沢山の奇跡がある。過去記事にも
『延命治療定義揺らぐ』

生きていることは素晴らしいことと思っています。

悲しい

自民党石原幹事長問題発言

真意は何処にあるかは今後の報道を見ないと何も言えないけど

真意はどうであれ言ってはいけない言葉と思いませんか?

とても悲しい。


十五夜

ご無沙汰しています。

記事は書けないのですが元気にしています。

今日は十五夜とても綺麗です。

辛い時何度も月に救われました。

良かったら観て下さいね。

ではまた。


ラジコ (radiko.jp)

スマートホン利用の皆様へ
(アイホンまたはアンドロイド携帯)

私の町も今日から本格的に計画停電で始まりました。
ラジオがお持ちで無い方/電池きれの方は
情報が遮断されてお困りと思います。

アンドロイド携帯とアイホンお持ちの方で
ネット通信がパケ放題利用の方への情報です。

radiko.jpを利用すると携帯がラジオになります。

お持ちのスマートホーンよりソフトのダウンロードが必要です。
  ↓
radiko.jp

追伸(タグ検索)
今検索にてラジオと入れたら電池なしと言うキーワードが出ました。
やはりお困りのようです

tag : ラジオ電池きれラジコ情報電池なし電池切れ

延命?尊厳死?

身近に癌のターミナル期で
腸瘻を選択して一生懸命に癌と戦っている方がおられます。
医師にこれ以上の延命措置はしませんと言われました。

ブログ仲間の記事を読んで胃ろうの是非に関して記事にしたいと思ったけど
今の自分には記事を書くパワーがありません。

是非過去記事読んで下さい。

尊厳生
2007年 5月26日

尊厳生(生/死)
2007年 6月 4日

尊厳死と報道統制
2007年 6月18日

拒絶と適応②
2007年 6月24日

尊厳死と尊厳生
2008年 5月28日

軌跡と覚悟 
2008年 7月11日

手前味噌で申し訳ありませんでした。

決定

心配おかけしています。

3月初めからの職場復帰を目指していましたが
リハビリの先生の助言を勤め先に伝えましたら
来月の半ばから復帰する事に決定しました。

報告遅れましたが『脊髄不全損傷』と診断でした。

当初は一直線上を歩く事が出来ず歩行障害がありました。
今は7割~8割回復と言う感じです。
まだ少しふらつきがあり介護職を考えてあと少し必要では?
と言う事で半月延期して貰いました。

まだ首の痛みは少しありますが
一番心配の歩行障害が回復傾向にあり安堵しています。

あと2週間で筋力を元の状態に近づけたいと思います。

本当に心配おかけして申し訳ありませんでした。

追悼

私が一番尊敬するブログ仲間の

こぶたさんのお父さまが昨日ご逝去されました。

ご冥福を心よりお祈り申しあげます。

休職中

弱音記事でゴメンなさい。

先月の31日に信号待ちで追突されました。

最初は何処も痛くありませんでした。

現場検証中に軽い症状があったので病院へ行きました。

たいした事ないと思ったけど。。

その後仕事していません。

数日有り難い休み貰って
復帰寸前に思いもしない症状がみつかりドクターストッブかかりました。

暫く復帰の見込みがありません。

職場仲間への申し訳なさ。
長期休む事への不安・焦り。
で頭がいっぱいです。

今は静養しかない事は解っているのに。。。

ご無沙汰してます


あけましておめでとうございます
  ↑
長期ご無沙汰と新年7日になり恥ずかしいので。。。

皆様もお元気ですか?
私も新しい職場にも慣れ充実した毎日を過ごしています。

現在記事を更新するパワーはありませんが
過去記事で幾つか読んで欲しい記事がありますので
今後もこの場所は残していくつもりです。

コメント管理は遅れても管理したいと思っています。
何時の記事でもコメントいただけたら嬉しいです。

数ヶ月に一度のペースで更新になるかも知れませんが
今後も宜しくお願いします。

たか(管理人)

じぶん

「自分らしさ」 何?

介護。

現実に追われて忘れしまう。

だから記事にしました。
いらっしゃいませ
プロフィール

たか♂

Author:たか♂
2008年12月23日迄約2年間胃婁を題材の中心にブログを書いていました。
2年間の記録は私の宝物になりました。
母は亡くなりましたが生きていた証として暫く続ける事に致しました。
※記事に載せてる事を試される場合、必ず医師に相談をして下さい。

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

只今訪問者
現在の閲覧者数:
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック